We're happy to answer any questions you have or provide you with more information on how InBody is the right fit for you. Just send us a message in the form below.
An InBody Representative will reach out within 48 hours.
Have questions about your unit? Check out the Help Center page first.
[contact-form-7 404 "Not Found"]製品特徴
30秒測定
筋肉・体水分・体脂肪などを約30秒で測定します。複雑な操作は必要なく、痛みや不快感もありません。装置に乗って電極を握るだけです。
統計補正の排除
InBodyは性別や年齢などの統計的な情報で体成分の結果を補正しません。身長・体重・インピーダンスのみに基づいて体成分を算出します。
データマネジメント
本体に10万件の測定結果を保存できますが、データ管理ツールのLookinBody120やLookinBody Webと運用すれば、更に利便性が向上します。
結果用紙の構成

結果用紙の構成
- InBodyの測定が終了すると、接続されているプリンターから結果用紙が印刷されます。InBody570は40以上の結果項目から目的に見合った項目を選択することができます。
- 筋肉と体脂肪のバランス
- 体重だけで健康状態を評価するのではなく、筋肉量と体脂肪量の均衡度を判断することが重要です。これらのデータに基づいて体重だけではなく、増やすべき筋肉量や減らすべき体脂肪量の目標を具体化できます。
- 細胞外水分比による水分均衡の評価
- この水分均衡は疾患や栄養状態など様々な理由で崩れるので、測定時はこの数値が高くなっていないか観察します。

結果項目の説明は、こちらの動画からご覧いただけます。
- 測定原理や精度に関する文献
- 体成分を測定する方法にはBIA法の他にもDEXA法・水中体重法・重水希釈法などがあり、 同症例に対してこれらの方法で測定した同概念の項目を比較する形でInBodyの精度を検証できます。 現在、このようにInBodyの精度を研究した論文は世界中に30件以上発表されており、 InBodyは人種・性別・年齢・体型・疾患有無と関係なく、既存の基準法と高い相関が示されています。 その結果、今は腎臓・消化器・循環器・内分泌・栄養・リハビリ・高齢者・小児・運動生理など、 様々な臨床の分野でInBodyを使用した論文が数多く発表されています。
InBody570 活用事例 取材
原理・精度に関する文献
InBodyの精度を研究した論文は世界中で発表されています。InBodyは人種・性別・年齢・体型・疾患有無と関係なく、基準法と高い相関を示します。今では様々な臨床の分野で、InBodyを使用した論文が数多く発表されています。
InBody570 活用事例 取材
オプション
専用支持台・データ管理ツール・フロアマット・身長計など、オプションや専用付属品を組み合わせて運用することで、InBody570の利便性を高めます。

製品のお問合せ
*は必須入力項目です。
製品仕様
- 生体電気のインピーダンス(BIA)測定項目
- 生体インピーダンス(Z) 3種類の周波数(5kHz、50kHz、500kHz)で、5つの部位別(右腕、左腕、体幹、右脚、左脚)にインピーダンスを測定
- 電極方式
- 8点接触型電極法
- 測定方法
- 部位別直接多周波測定法(Direct Segmental Multi-frequency Bioelectrical Impedance Analysis Method、DSM-BIA方式)
- 同時多周波数インピーダンス測定法(Simultaneous Multi-frequency Impedance Measurement, SMFIM方式)
- 結果項目
- 体重、体水分量、細胞内水分量、細胞外水分量、除脂肪量、筋肉量(部位別)、タンパク質量、ミネラル量、体細胞量、体脂肪量(部位別)、体脂肪率、骨格筋量、基礎代謝量、内臓脂肪レベル、ECW/TBW、SMI、BMI、体成分履歴(8回分測定結果)、インピーダンス(部位別・周波数別)など
- 体成分算出
- 統計補正(人種・性別・年齢)の排除
- ロゴ表示
- 結果用紙に施設名、住所、連絡先の記載が可能
- 結果確認
- LCD画面(測定直後)、結果用紙、データ管理ソフト(LookinBody120)、クラウド型データ管理サービス(LookinBody Web)
- 結果用紙の種類
- 体成分結果用紙(専用/内蔵)、小児用結果用紙(内蔵)
- 測定音
- 測定時の進行状況、環境設定保存、個人情報入力を知らせる案内音及び測定時の音声ガイドの設定可能
- 測定姿勢
- 立位
- 電極の種類
- 接触型電極
- 測定画面
- セルフモード及び専門家モード
- 管理者メニュー
- 測定環境に合わせてInBody570の機器設定及び測定データの確認
- 結果保存
- ID入力時に測定結果保存(測定合計100,000回まで保存可能)
- データコピー
- USBメモリーに保存可能(Excel、LookinBodyで確認可能) ※株式会社インボディ・ジャパンが推奨するUSBメモリー
- データバックアップ
- USBメモリーで機器に保存されたデータのバックアップと復元
- プリンター接続
- USBポート
- オプション
- データ管理ツール(LookinBody120)、クラウド型データ管理サービス(LookinBody Web)、手動身長計BSM170、専用支持台、バーコードリーダー
- 使用電流
- 400㎂ (±40㎂)
- 消費電力
- 70VA
- アダプタ
- [電源入力] 100-240~、50/60Hz、1.2A [電源出力] 12V、3.4A or
- [電源入力] 100-240~、50/60Hz、0.5~1.0A [電源出力] 12V、3.34A
- 表示画面
- 800×480 7inch Color TFT LCD
- 入力インタフェース
- タッチスクリーン、キーパッド
- 外部インタフェース
- RS-232C×4、USB Host×2、USB Slave×1、LAN(10T)×1、Bluetooth×1、Wi-Fi×1
- 対応プリンター
- ※株式会社インボディ・ジャパンが推奨するプリンター
- 装置寸法
- W522×D893×H1113mm
- 装置重量
- 24kg
- 測定時間
- 30秒
- 動作環境
- [温度] 10~40℃ [湿度] 30~75%RH [気圧] 70~106kPa
- 運送及び保管環境
- [温度] -10~70℃ [湿度] 10~80%RH [気圧] 50~106kPa(結露がないこと)
- 体重測定
- [ひょう量] 250kg [目量] 0.1kg [着衣量(PT)] 0~5.0kg(0.1kg単位)
- 身長範囲
- 110~220cm
- 測定対象年齢
- 6~99歳
- 同梱品
- プリンターデスク(山善社製)、レーザープリンター B432(OKIデータ社製)、両面専用結果用紙500枚、電解ティッシュ100枚、マニュアル一式、保証書、ACアダプタ
製品仕様
生体電気のインピーダンス(BIA)測定項目:生体インピーダンス(Z) 3種類の周波数(5kHz、50kHz、500kHz)で、5つの部位別(右腕、左腕、体幹、右脚、左脚)にインピーダンスを測定
電極方式:8点接触型電極法
測定方法: 部位別直接多周波測定法(Direct Segmental Multi-frequency Bioelectrical Impedance Analysis Method、DSM-BIA方式)
結果項目:体重、体水分量、細胞内水分量、細胞外水分量、除脂肪量、筋肉量(部位別)、タンパク質量、ミネラル量、体細胞量、体脂肪量(部位別)、体脂肪率、骨格筋量、基礎代謝量、内臓脂肪レベル、ECW/TBW、SMI、BMI、体成分履歴(8回分測定結果)、インピーダンス(部位別・周波数別)など
体成分算出:統計補正(人種・性別・年齢)の排除
ロゴ表示:結果用紙に施設名、住所、連絡先の記載が可能
結果確認:LCD画面(測定直後)、結果用紙、データ管理ソフト(LookinBody120)、クラウド型データ管理サービス(LookinBody Web)
結果用紙の種類:体成分結果用紙(専用/内蔵)、小児用結果用紙(内蔵)
測定音:測定時の進行状況、環境設定保存、個人情報入力を知らせる案内音及び測定時の音声ガイドの設定可能
測定姿勢:立位
電極の種類:接触型電極
測定画面:セルフモード及び専門家モード
管理者メニュー:測定環境に合わせてInBody570の機器設定及び測定データの確認
結果保存:ID入力時に測定結果保存(測定合計100,000回まで保存可能)
データコピー:USBメモリーに保存可能(Excel、LookinBodyで確認可能) ※株式会社インボディ・ジャパンが推奨するUSBメモリー
データバックアップ:USBメモリーで機器に保存されたデータのバックアップと復元
プリンター接続:USBポート
オプション:データ管理ソフト(LookinBody120)、クラウド型データ管理サービス(LookinBody Web)、手動身長計BSM170、専用支持台、バーコードリーダー
使用電流:400㎂ (±40㎂)
消費電力:70VA
アダプタ:[電源入力] 100-240~、50/60Hz、1.2A [電源出力] 12V、3.4A or
[電源入力] 100-240~、50/60Hz、0.5~1.0A [電源出力] 12V、3.34A
電源出力 12V、3.4A
表示画面:800×480 7inch Color TFT LCD
入力インタフェース:タッチスクリーン、キーパッド
外部インタフェース:RS-232C×4、USB Host×2、USB Slave×1、LAN(10T)×1、Bluetooth×1、Wi-Fi×1
対応プリンター:株式会社インボディ・ジャパンが推奨するプリンター
装置寸法:W522×D893×H1113mm
装置重量:24kg
測定時間:30秒
動作環境:[温度] 10~40℃ [湿度] 30~75%RH [気圧] 70~106kPa
運送及び保管環境:[温度] -10~70℃ [湿度] 10~80%RH [気圧] 50~106kPa(結露がないこと)
体重測定:[ひょう量] 250kg [目量] 0.1kg [着衣量(PT)] 0~5.0kg(0.1kg単位)
身長範囲:110~220cm
測定対象年齢:6~99歳
同梱品:プリンターデスク(山善社製)、レーザープリンター B432(OKIデータ社製)、両面専用結果用紙500枚、電解ティッシュ100枚、マニュアル一式、保証書、ACアダプタ
*性能改良のため仕様・デザインは予告なしで変更することがありますのでご了承ください。